COLUMN 家づくりコラム

2023.07.02 えひめ住販の家家づくりのヒント豆知識

理想の住宅を見つけるための3つの視点:耐久性、エネルギー効率、そして設計の優れた性質

目次

①耐久性を確保するための重要な要素

②エネルギー効率の指標としてのエアコンの室外機の数

③建物設計の観点からのボコボコにならない理想的な形状

 

①耐久性を確保するための重要な要素

一つ目の視点は、住宅の耐久性を確保するための要素についてです。住宅は一生に一度の大きな投資であり、その価値を長持ちさせるためには耐久性が非常に重要です。大手メーカーでは確かにこの点については安心できます。高品質な材料と技術力で、長期間にわたる住宅の安全と快適さを確保しています。

しかし、中小業者の場合、ここが問題になることが少なくありません。中には、設計や材料の選択で耐久性を犠牲にすることでコストを抑える業者も存在します。具体的には、住宅の軒(屋根の先端部分)の存在や不在が一つのポイントになります。軒がない住宅はシンプルでモダンな印象を与えますが、雨漏りや外壁劣化、壁内部結露のリスクが高まるため、耐久性に問題が出やすいです。また、「結露計算をやっていますか」という質問に対する回答も、業者の技術力を見極める一つの指標となります。

 

②エネルギー効率の指標としてのエアコンの室外機の数

二つ目の視点は、エネルギー効率の指標としてのエアコン室外機の数です。モデルハウスを見学した際、エアコンの室外機の数を確認することは非常に有益です。その数が多ければ多いほど、家全体を適切な温度に保つためのエネルギー消費が大きいということを示します。これは一見、些細なことのように思えますが、長期にわたって見るとエネルギー効率の差は家計に大きな影響を及ぼします。

 

また、エアコンは一度設置すればそれで終わり、というものではありません。10年ごとに更新することを考えると、その費用は決して無視できるものではありません。これらの観点からも、エアコンの数は家を選ぶ上で重要な要素となります。

 

③建物設計の観点からのボコボコにならない理想的な形状

最後に、建物設計の観点から見た住宅の形状について考えてみましょう。具体的には、家の形状が凹凸の多い「ボコボコ」になっていないかどうかです。この形状は、一見、個性的で面白いと思われるかもしれませんが、実は多くの問題を秘めています。

 

まず、外壁面積が増えるということは、その分、建築費が高くなるということです。さらに、表面積が大きい家は、冬季の冷え込みや夏季の熱気に対する抵抗力が弱く、エネルギーロスが大きくなります。また、ボコボコとした形状の家は施工が難しく、結果として雨漏りなどの問題を引き起こしやすくなります。これらの観点からも、シンプルな形状の家が理想的と言えます。

 

以上、耐久性、エネルギー効率、建物設計の3つの視点から理想的な住宅選びのポイントをご紹介しました。これらの観点を押さえつつ、あなたの理想とする住宅を見つけてください。

これらの3つの要素を考慮した住宅設計を行うことで、エネルギー効率の高い、快適な住環境を作ることができます。この内容を体感できるのが、えひめ住販の居相モデルハウスになります。モデルハウスをお願いします。居相モデルハウスを見学する←今すぐクリック

えひめ住販 滝口貴士

投稿者プロフィール

滝口 貴士
「えひめ住販」は、家族の未来と幸せを第一に考える家づくりを追求しています。私たちのコンセプトは「高機能・高性能」。愛媛県で唯一、資産価値が維持される家づくりと建物価値の保証を実現しています。
私たちのサポートは家を建てた後も終わりません。アフターメンテナンスを欠かさず、社員や協力会社の仲間と共に、お客様のご家族と住まいを長期にわたり見守り続けます。
私たちの家づくりの強み、『えひめ住販の5つのお約束』をご紹介します:
耐震等級3の許容応力度計算を取得
太陽光発電6kW以上の搭載
パッシブ設計を採用
認定長期優良住宅の取得
UA値0.46以下、C値1.0以下の住宅の実現
ぜひ、私たちのモデルハウス見学会へ足を運んで、その差を体感してください。

愛媛県松山市で工務店をお探しの方へ、
モデルハウスの予約をしたい、
土地探しについて教えてほしい、など

LINEからお気軽に
お問い合わせください!