COLUMN 家づくりコラム

2023.05.29 えひめ住販の家家づくりのヒント

理想の住まいへの一歩/平屋の魅力と注意点を解説

今回は、設計士としての視点から、
近年注目を集めている「平屋」の
魅力と注意点について詳しくお伝えします。

メリット/平屋の魅力

1.生活しやすさ:
平屋はその設計により、階段がないため、
部屋間の移動がスムーズで、日常生活が容易です。
これは特に小さな子供がいる家庭や、高齢者、
身体に不自由を持つ人々にとって、
安心して生活できる大きな利点となります。
バリアを取り払い、ライフスタイルに
より密着した快適な生活空間を提供します。

2. デザインの自由度:
平屋は広い平面で設計できるため、
間取りに柔軟性を持たせられます。
リビング、ダイニング、キッチンなどの空間を
一つにつなげたオープンフロアが可能で、
生活スタイルに合わせたカスタマイズが可能です。

3. 耐震性:
多階建てに比べて平屋は構造がシンプルで、
その分地震に対する耐震性が高いとされています。
しかし、これは設計と施工が適切である場合に限られます。
地震に強い家を望むなら、
構造計算(許容応力度計算)を行う事が重要です。

デメリット/平屋の注意点

1. 敷地面積:
平屋は一つの階に全てを配置するため、
同じ広さの家を建てる場合、
敷地面積を多く必要とします。
敷地が限られている都市部では特に、
この点がネックとなることがあります。

2. プライバシー:
近隣との距離が近い場合、
平屋は2階建てに比べて視線を気にする必要があります。
これはカーテンやブラインドを用いて対策することが可能ですが、
周囲の環境と相談しながら計画する必要があります。

3. 温熱環境:
平屋は熱が上昇しにくく、
一部屋に留まりやすい特性を持っています。
そのため、各部屋の温度調整が必要で、
全体の温度を均一に保つのが難しい場合もあります。

「床下エアコン」と「小屋裏エアコン」の活用

上記のデメリットの対策について、
平屋における温熱環境の調整は、
「床下エアコン」と「小屋裏エアコン」が大きな役割を果たします。

1.床下エアコン:

床下エアコンは、床から全体への温度調整を可能にします。
足元から暖熱を提供するため、省エネ性があり、
さらに平屋の各部屋での温度均一化に役立ちます。

2.小屋裏エアコン

小屋裏エアコンは、小屋裏部分に設置される冷房システムです。
冷気は自然に下降する特性を持つため、
小屋裏エアコンは上から下へ冷気を送り込むことで、
効率的な冷房を実現します。

これらのシステムを活用すれば、
平屋での温熱環境調整は容易になり、
課題も解消することができます。

まとめ

平屋はその設計の自由度とライフスタイルへの適応性から人気があります。
しかしながら、温熱環境の調整が課題です。

この課題を「床下エアコン」や「小屋裏エアコン」の導入で解決し、
快適な生活環境を実現することが可能です。

この記事が平屋の理解を深め、
家づくりの選択の一助となれば幸いです。

投稿者プロフィール

滝口 貴士
「えひめ住販」は、家族の未来と幸せを第一に考える家づくりを追求しています。私たちのコンセプトは「高機能・高性能」。愛媛県で唯一、資産価値が維持される家づくりと建物価値の保証を実現しています。
私たちのサポートは家を建てた後も終わりません。アフターメンテナンスを欠かさず、社員や協力会社の仲間と共に、お客様のご家族と住まいを長期にわたり見守り続けます。
私たちの家づくりの強み、『えひめ住販の5つのお約束』をご紹介します:
耐震等級3の許容応力度計算を取得
太陽光発電6kW以上の搭載
パッシブ設計を採用
認定長期優良住宅の取得
UA値0.46以下、C値1.0以下の住宅の実現
ぜひ、私たちのモデルハウス見学会へ足を運んで、その差を体感してください。

愛媛県松山市で工務店をお探しの方へ、
モデルハウスの予約をしたい、
土地探しについて教えてほしい、など

LINEからお気軽に
お問い合わせください!