今回は、株式会社M’s構造設計の代表取締役である佐藤実先生が発案され作成された『「構造塾」全国業者リスト』についてご紹介したいと思います。
家づくりを依頼する建築会社を探している際、ホームページなどを参考に探したとしても、うまく各社を比較することができずに困ってしまうことがありませんか?
そういった方々のために、一定の評価基準を設け、それに沿って各社の家づくりの性能を明確化したのが、この全国業者リストです。
まさに今建築会社選びに悩んでいるという方には、特にご覧いただきたい内容となっています。ぜひご覧ください。
目次
『「構造塾」全国業者リスト』とは?
全国業者リストとは、株式会社M’s構造設計の代表取締役である佐藤実先生が発案し作成された、全国の建築会社がおこなっている家づくりの性能が一目で分かるリストです。
いざ家づくりを始めようと思い建築会社のホームページを見たけれど、結局どこが具体的に違うのかが分からなかった、というご経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このリストは、そういった建築会社選びに悩まれている方々が参考にできるよう、建築会社を一定の基準のもと評価して記載し、それぞれの家づくりの性能値を明確化した資料なのです。
今回の記事ではリストの注意点や評価基準についてご紹介しますが、お手元に実際のリストがある方が分かりやすいかと思います。以下のリンクからご覧ください。
リストを参考にする上での注意点
まずは、このリストを参考にする上での注意点について、佐藤先生の動画内での言葉をお借りしながらご紹介します。
全国業者リストは、業者を”紹介”するものではありません
リストに掲載されている建築会社は、構造塾によって厳選され、皆さんに紹介するという趣旨で選ばれているものではありません。
自薦もしくは他薦によるエントリーをもとにして、今回のリストは作成されています。
あくまで皆さんが建築会社選びに悩んだり迷ったりした際の参考資料という位置付けであることをご承知おきください。
記載されている内容については”自己申告”です
リストにて掲載されている内容は、建築会社がエントリー時に提出している内容が基本的にはそのまま掲載されています。
そのため、最終的に依頼する建築会社を選ぶ際には、来場予約や無料相談などに参加してしっかりとご自身の目で建築会社の家づくりを確認し、ご判断の上で選ぶようにしてください。
評価基準について
性能を評価する上での評価基準については、以下のように記載されています。
「構造(耐震性能)」指標の評価基準
「★★★」:許容応力度計算の耐震等級3
「★★」:許容応力度計算の耐震等級2、品確法耐震等級計算の耐震等級3
「★」:⾧期優良認定住宅(品確法耐震等級2)
「☆(補欠)」 :仕様規定のすべてをクリアした上で耐力壁の充足率2.0超え「省エネ(断熱・気密性能)」指標の評価基準 ※気密測定を実施している場合は標準的なC値も記載
「★★★」:HEAT20のG2グレード以上 (HEAT20とは→)http://www.heat20.jp/index.html
「★★」:HEAT20のG1グレードもしくはZEH+(ゼッチプラス)レベル
「★」:ZEH基準クリア
「☆(補欠)」 :省エネ基準(等級4)クリア(専用プログラムか詳細計算法による検討のみ)(『全国業者リスト』より引用)
このリストでは、構造(耐震性能)と省エネ(断熱・気密性能)の2つの性能に焦点を絞り、建築会社の家づくりを評価しています。
結果については、☆から★★★までの4段階で表されていますので、詳しい性能についてはあまり分からないという方でも、それぞれの性能においてどれくらいのレベルの家づくりがおこなわれているのかが分かりやすくなるのではないでしょうか。
えひめ住販も掲載されています!
こちらのリストには、実はえひめ住販も掲載されております。
「四国エリア」のページをご覧いただくと、一番初めの行に愛媛県の建築会社が紹介されており、その中の一番上の行に掲載されています。
えひめ住販では必ず耐震等級3を満たしていますので、構造レベルは100%です。
また、断熱レベルについては★★★が40%、★★が60%で、標準C値は0.5となっております。
こちらは昨年のデータをもとにしているため、現在ではさらにレベルアップした家づくりをおこなっています。
えひめ住販を知っていただく手がかりとしてはとても有効ですが、現在おこなっている家づくりにご興味がおありな方は、ぜひお気軽に来場予約をしていただけたらと思います。
vol.02も準備中!
今回ご紹介したリストの内容はvol.01のものですが、佐藤先生曰く、今後まだまだエントリー数を増やしていき、情報の精査等もおこないながら、vol.02に向けた準備を進めていくとのことです。
これからさらにレベルアップするであろうvol.02の完成が、今から楽しみですね。
皆さんも続報をお待ちください!
vol.01のリスト作成における裏話や記事内でご紹介した注意点が語られている動画は、こちらからご覧いただけます。
公式YouTubeチャンネル『「構造塾」日本中の木造住宅を地震で倒壊させない!』では、この他にも家づくりに役立つ情報が多く発信されています。
ぜひご覧ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は構造塾が作成されている『全国業者リスト』についてご紹介しました。
佐藤実先生を始めその他関係者の方々が作成されたこのリストは、建築会社選びに悩む多くの方にとって、とても分かりやすい”ものさし”となってくれることでしょう。
建築会社は、皆さんの人生における重要なパートナーです。こういった有益な資料を参考にすることで、皆さんが後悔のない家づくりができることを願っております。
ご相談もお気軽に
また、家づくりについて私たちに相談してみたい!と思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
現在オンラインでの無料相談も受け付けております。お問い合わせお待ちしております。