家のことを知るのはもちろんですが、それと同じくらい「土地の見方や選び方」について知るのも大切なことなんです。
選択肢の限られている土地の中から、どうすれば送りたい暮らしに合った土地を選ぶことができるのか。
それについて知ることが、良い家を建てるための第一歩です。
今回は参考までに、えひめ住販の土地選びの方法なども紹介します。
土地選びについてあまりよく分からない、という方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
まず知っておいてほしいこと
土地を選ぶことを考えた時、みなさんならどんな判断要素が思い浮かびますか?
「買うことができる値段か」
「学校や会社に近いか」
「日当たりは良いか」などなど。
暮らしに直接的に関わってくるようなことを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
それらはもちろん大切なことですので、まさか「ここが間違っている」なんてことは言いません。
しかし、重要なのはその後。
「思い浮かべた判断要素をもとに、どのような土地選びをするか」というところなのです。
まずは、土地選びをする上でぜひ知っておいてほしいことから紹介していきます。
土地選びは「土地探し」ではない
土地選びは、限りある土地の中から、あなたの暮らしのイメージに出来るだけ近いものを選んでいく作業になります。
しかし、なぜか多くの人が、「自分たちが希望するポイントを押さえていて、かつ予算に収まる土地が、実はどこかにあるのではないか?」という宝探し的な思考に陥ってしまいがちです。
この考え方では、土地は「選ぶこと」が重要なのに、「探すこと」にスポットが当たってしまっています。
そのままいくと、なかなか希望通りの土地が見つけられずに決定も遅れてしまい、家を建てるベストなタイミングを逃してしまいかねません。
もしあなたが土地選びを始める時が来たら、「土地は今ある選択肢の中から選ぶんだ」という意識で臨んでみてください。
100点満点の土地はない
もしかしたら、場所も価格も希望通りの、理想の土地と出会える方もいらっしゃるのかもしれません。
もちろん、それに越したことはないですよね。
しかし、そんなことはほぼないと私は考えております。
日当たりであったり。土地の形状であったり。近くの道の広さであったり。
どこかしらで「ここは少しマイナスだな」と引っかかるポイントを見つけてしまうことがほとんどです。
これから住む土地のことですから、マイナスな部分がどうしても気になってしまう気持ちは分かります。
しかし、土地の悪いところだけに着目していては、いつまでも決め手を見つけることができません。
悪いところだけでなく、良いところにも目を向けた上で比較しましょう。
そうすれば、より土地選びがしやすくなるはずです。
えひめ住販式「土地の見方・選び方」
上のような考え方で土地選びをするとちょっとまずいということが、少しでも伝えられたでしょうか?
ここからは参考までに、えひめ住販が土地を見る時に行なっていることを紹介していきます。
悩んでいる土地は 10回は見に行く
私たちはモデルハウスや建売のための土地を探す時、その土地の確認を10回は行うようにしています。
なぜなら、土地を見に行く回数が少ない場合、その土地の本当の特徴を見つけられないと思うから。
何度も土地を見ておくことで、いざ家を建てて住み始めた時に「こんな問題点があったのか…」と残念な気持ちになるリスクを未然に防ぐことができます。
朝/昼/晩などの時間帯や、晴れ/曇り/雨などの天候の違いによって、土地の見え方は180度変わってきます。
もしかしたら、朝の交通量が気になった土地は、昼や夜には全然気にならないのかもしれません。
もしかしたら、第一印象が「薄暗い」だった土地は、雨の日に行っていたからそう感じただけなのかもしれません。
このように、タイミングの悪さが原因で良いものが悪く見えていた、ということもあり得るのです。
環境を変えて見に行くことで、その土地への理解を深めることができますし、より意味のある家づくりをすることにも繋がります。
えひめ住販では土地選びからお手伝いすることができますが、もしみなさんだけで土地を選んでみたいという場合は、ぜひその土地に何度も足を運んでみてくださいね。
ご近所さんに聞いてみる
私たちはプロとして、みなさんに一通り土地の説明はできます。
しかし、実際にその土地で生活をしている方々の生の声ほど、みなさんにとって参考になるものはありません。
私たちは土地を見に行く際、その土地のリアルを知るためにも、ご近所に住んでいる方々にそこでの暮らしについて伺ってみることがあります。
怪しまれないように、まさにここを買おうとしている人のふりもしてみたりして。
そこで聞くことができた生の経験談をもとに、この土地に家を建てるのか、また建てるとしたらどのような家にするのか、などを検討していくわけです。
私たちが建てている家は、そうやって検討を重ねて決めた土地に建っていますので、その点は安心していただけるのではないでしょうか。
太陽の軌道から土地/家づくりを考える(太陽に素直な設計)
太陽は、季節によってのぼる角度等が変わります。
さて、それが家にどう関係してくるか、皆さんは分かりますか?
太陽の光が窓から入ってくることを考えた時に、ほとんどの人が「夏の日差しは暑いので遮りたい(日射遮蔽)けど、冬の暖かい日差しは逆に取りこみたい(日射取得)」と思うのではないでしょうか。
つまり、この矛盾している状況を実現すべく、設計で敷地を読み解いていき、”窓”の位置や軒の出、庇などについて、よく検討していかなくてはならないということなのです。
そんなのどうやって確かめるの?となりそうですが、私たちはそれ専用のアプリを駆使して太陽の軌道を確認しています。
上は、実際のアプリの画面です。
画面の中に色のついたラインがあるのですが、お分かりいただけるでしょうか?
このラインが、季節によって異なる太陽の軌道を表してくれています。
それによって、「ここに窓をつけたら冬には日が入らないな」とか「ここなら十分屋根に日が当たりそうだな」とか、1年を通して住みやすい家を考えられるようになるのです。
お客様と土地を見に行く際には、こういった最先端の技術で確かめながら、土地や家のご提案をさせていただいています。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
「良い土地を選びたい!」と思ったら
もしあなたが良い土地を選びたいと思ったら、もうそこはプロに任せてしまうことをおすすめします。
なぜならそうすることで、「トータルで考える家づくり」ができるようになるから。
すでに実家の土地があるなどの事情があればもちろん別ですが、自分たちで好きに土地を決めた場合、それが家づくりに悪い影響を与えてしまうことも無きにしも非ずです。
そのため、みなさんが思い描く暮らしを伺った上で土地選びから関わらせていただいた方が、私たちとしては安心だなと感じますし、それが結果的に良い土地選びにも繋がります。
土地を探そうかな、けどよく分からないし不安だな。
そう思う方は、ぜひプロとの土地選びを考えてみてください。
オンラインでも土地は見つけられます!
今はなかなか気軽に外出もできないため、土地を選びに行くことがはばかられるかもしれません。
しかし、えひめ住販ではオンラインでの土地相談も可能です。
一緒に見に行かないにしても、土地の位置情報を共有したり、ビデオ通話でやり取りをしたりすることで、十分土地について話し合うことはできます。
「今土地を探したい」という方にはうってつけの方法ですので、ぜひご利用ください。
ご希望の方はこちらから!
家を建てるタイミングは何度もやってこない
土地を買うタイミングを逃すと、家を建てるタイミングまで一緒に逃してしまいます。
そして、歳を重ねた時に改めて家づくりをしようとすると、すでに家のローンが組みにくくなってしまっていた、というケースも考えられなくはありません。
急いで無理に建てた家が、もしも予算などの関係でチグハグな家になってしまったとしたら…。
せっかくの家づくりなのに、とても残念ですよね。
また、老後まで賃貸で暮らすことを考えると、それまでずっと毎月の家賃を支払い続けることになります。
高性能な家であれば夏も冬も過ごしやすい快適な暮らしができますが、ローコスト住宅などで、間取りは良くても断熱性能がもしも低かったとしたら、その環境にずっと耐え続けなければなりません。
「今はいいや」と思ってタイミングを逃すと、こういった弊害が出てきてしまうかもしれないのです。
建てようと思ったその時に家を建てるのが、やはりベストなんじゃないかなと私は思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は土地の見方や選び方についての記事でした。
一般的に、みなさんは土地選びを「土地探し」のように行なってしまいがちです。100点満点の土地はなかなか出会えるものではないので、土地は決まった選択肢の中から選ぶものなのだと思っておいてください。
また、私たちがよく行なっていることとしては、「悩んでいる土地は10回は見に行く」「ご近所さんに聞いてみる」「太陽の位置から土地/家づくりを考える」などがありました。
土地を選ぶ際には参考にしてみてください。
一方で、土地選びに慣れておらず不安だと思う方は、ぜひえひめ住販と一緒に土地を選んでいきましょう。
土地を決めるところから家づくりまで、トータルでサポートさせていただきます。
お気軽にご相談ください
もし土地の見方や選び方についてもっと知りたい!私たちに相談してみたい!と少しでも思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
現在オンラインでの無料相談も受け付けております。お問い合わせお待ちしております。