-
ブログ
おめでとうございます。上棟~太陽光11.75kw搭載 おひさまが住宅ローンを払う家
おはようございます。 愛媛住販の滝口です。 昨日の「おひさまが住宅ローンを払う家」の上棟のご報告です 愛媛県新居浜市西連寺の分譲地。 昨晩までの天気予報は 雪 どうなる事かと思いましたが 無事に晴れて […]
blog
ブログ
おはようございます。 愛媛住販の滝口です。 昨日の「おひさまが住宅ローンを払う家」の上棟のご報告です 愛媛県新居浜市西連寺の分譲地。 昨晩までの天気予報は 雪 どうなる事かと思いましたが 無事に晴れて […]
ブログ
こんにちは! 愛媛住販 滝口です。 地鎮祭のご報告です。 松山市粟井河原の上浮穴産業(弊社グループ)の 分譲地にてY様邸の地鎮祭が無事に終わりました。 Y様は土地探しに大変苦労されましたが、 土地決済 […]
ブログ
先日の休日に、 中島にいきました。 目的は 趣味のチヌ釣り 夏にはよく子供達と海水浴に来る 中島ですが、 冬は初めて 無心でチヌとむきあいます。 なんとか一時間で一匹目。 2時のフェリーまでに 4匹釣 […]
ブログ
こんにちは、 愛媛住販の滝口貴士です。 今日、皆さんにお伝えしたい事。 あなたにとって利益になるお話をしたいと思います。 「 屋根 」 の形状の事です。 屋根形状には何種類かありますが、 今後、新築を […]
ブログ
今日は 「あー寒い!」 と100回は言った(笑) 愛媛住販の滝口貴士です。 弊社の事務所のある松山市森松町も朝から、 雪が積もり、気温が2度 事務所のエアコンや灯油ファンヒーターもガンガン使っています […]
ブログ
昨日は、 購入を先送りすると、教育費、老後資金に影響 という話でしたね。 いずれ、住宅を取得するなら早いうちにの 第2弾です。 ここに、生涯収入で比較する「住宅ローン」と「家賃」を わかりやすく図にし […]
ブログ
受験シーズン真っ盛りですから、 昨日の愛媛新聞にこんな記事が掲載されていました。 受験生の 子どもたちにはしっかりと頑張ってもらいたいですが、 それ以上に親の頑張りが必要ですね。 子どもが大学に進学し […]
ブログ
愛媛で家を建てる! その時に地震対策は必要でしょうか? 「愛媛に地震が来るわけがない」そう答えたあなた、 大きく考え違いしていますよ、 その根拠は昨日のブログをもう一度ご覧になってくださいね。 そう、 […]
ブログ
昨日の新聞に 「今後30年以内に、 震度6弱以上の揺れに見舞われる確率」が 掲載されているのをご覧になりましたか? これは、地震調査研究推進本部が出している資料です。 なんと (@_@;) 愛媛県も真 […]
ブログ
一戸建てを購入した世帯のうち、23.3%が同時に太陽光を導入している。 これは、住宅金融支援機構が2013年6月に発表した 「住宅取得に係る消費実態調査(2012年度)」に基づく結果ですから、 今年度 […]
ブログ
太陽光発電住宅はお得である! ということは、ずいぶんと浸透してきましたね。 「家づくり」を考えていらっしゃる方の大半は、 ぜひ、太陽光発電を搭載した住宅を検討したい! と考えていらっしゃいます。 なぜ […]
ブログ
太陽光発電を設置して、 夏には、お日さまの力を素晴らしいと実感させられた方も多いと思います。 では、日照時間が短いとされている、11月から1月にかけて 太陽光発電を設置したことを後悔するのではないか、 […]