リビング・お台所にこだわりのある方は
たくさんいっらしゃいますが、
後回しになりがちなのが、洗面所ですね。
でも、家族全員が毎日使って
衛生的で、健康に保つために大切な空間です。
そこで行う家事の時間も多くなりますから、
使い心地が良くなる工夫をすることが、大切ですね。
洗面所のデザインや機能にをこだわると
家事にかける時間も短くて済みますし、
気持ちよく毎日のルーティンワークをこなすことができますね。
「キッチンから、10歩以内に、洗面・洗濯・乾燥・収納・子育て空間を」
そんなコンセプトのもと、
家事時間を1/2にする家事動線を設計しました。
ドライヤー、髭剃りなど、一度にいくつもの家電品を使う可能もありますね。
コンセントの数や位置などは専門家の意見も参考にするといいですね。
洗濯した衣服をそのまま干してお外に、
でもお天気の心配があったり、誰も取り込めない時は
そのままここに、干しておくことができます。
室内干しができるように、
ちゃあ~んと考えられているんですよ(^_-)-☆
洗濯したものをそのままたたんで、それぞれの収納場所に
下着やタオルを収納するバッグ、
便利なだけでなくおしゃれに目隠し、これが案外便利!
限られたスペースだからこそ効率よく使えるやり方ですね。
【愛媛住販】の、ちっちゃなことだけれど、意外に便利な生活の知恵!
ママの目線で考えられたこだわりも、ぜひ見に来てくださいね。
【愛媛住販】ではいつでもご見学いただけるように
WEB 見学していただいております。
クリック