本日「新しい土地の有効活用」セミナー開催されます。

本日「新しい土地の有効活用」セミナー開催されます。

標題

in 松山市総合コミュニティーセンター

いよいよ、本日開催されます。

数多くのお問い合わせ、ありがとうございます。

本当に沢山の、遊休地の管理にお困りの方が

いらっしゃるのだなあと実感させられます。

そういった方のご利益になる

有益なご提案をしなくては、と決意を新たにいたしました。

お困りになっている、個人の方はもちろんのこと、

そのお土地を使って、地域貢献することができますように、

「寝ている土地を、利益に変える土地の有効活用セミナー」にて

ご提案させていただきます。

お困りのかたの声が思いの外多かったので、

愛媛県におきまして、
耕作放棄地の現状はどうなっているのか調べてみました。

2013-11-22_152944
2013-11-22_153033

経営耕作地がどんどん少なくなってきていますね。

年、年農業で生計を立てている人が減っているのがわかります。

そうです、農家の苦しさを

私たちは知っています!!

2013-11-22_153340
2013-11-22_153146

農作物を作らなくなった土地が増えるには、

様々な原因があることを、私たちは理解できます。

では、そのまま、放置していていいのでしょうか?

土地を放置するということは、

個人の問題ではありません。

近隣の方々に、多大な迷惑をかけることになります。

草ボウボウ! ゴミの不法投棄!

枯れた草に、火が移ったら
火事は当然大きくなります。

だから、そうなる前に『何とかしたい!』

という、切実な思いに答えたいと思います。

寝ている土地に、お困りの方、

その土地に合った利用方法を知りたい方

ご相談は、お気軽に
ehiemelogo

☎ 089-997-7230
メール:
info@ehime-estate-navi.com

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

  • モデルハウス来場予約
  • 資料請求
  • 電話でお問い合わせ
  • LINEで相談
  • モデルハウス来場予約
  • 資料請求
  • 電話でお問い合わせ
  • LINEで相談