2017.04.13
ブログ
上棟<伊予モデルハウス>
お世話になります!
えひめ住販 工務の山下です☆
引き続き、伊予モデルハウスの
建方の様子をお伝えします!
二階の柱・梁を掛け終わると、
床パネルの上に材料を下していきます!
作業の邪魔にならない所に荷下ろしします。
柱・梁が組みあがった状態です。
二階の梁天まで、約6メートルの高さになります!
大工さん達は慣れているせいか、
すいすいと梁の上を歩いて作業しております☆
続いての作業は、小屋組みです!
小屋束・棟木を並べて建てていきます。
このような感じで、小屋束を建てます!
小屋束の上に棟木を組上げていきます。
続いての作業は、垂木を流していきます。
素晴らしく綺麗に垂木を納めております!
垂木の留付けは、N75釘とタルキックという
金物で固定します。
最後に野地板を納めて、棟上完了となります!
夕方には屋根業者に来てもらい、
ルーフィングを張ってもらい、雨が降っても心配無し!!
念には念の作業と段取りを心がけております☆
壁面にも、ブルーシートを全面に張り、
この日の作業終了となります。
風は強かったですが、天気も良く最高の
上棟日和でした☆
大工さん達も、怪我無く安全に作業が終わり良かったです。
お世話になりました。
お疲れさまでした☆☆☆